突然ですが、2019年1月2日から30日間の断酒を始めることにしました。
年末年始にお酒でやらかしたとか、健康診断に引っかかったとか、柔術の大会にエントリーしたとか、何か特別な理由がある訳ではありません。
いや、お酒を飲み始めてからの失敗は数えきれないぐらいあるんですがね。あくまでも【直近では】です。
強いて理由をあげるとすれば、自分をコントロールするための一つのトレーニングです。
毎日必ず1時間勉強するとから、毎朝寒い中を走るとか、そういったストイックなチャレンジではなく、ただお酒を飲まないだけ。
本当にそれだけのこと。
それだけのことが出来ない人間が何かを成し遂げるだけの自制心を持ち合わせているはずもないと思い、2019年は手始めに断酒に挑戦することを決意しました。
30日間の断酒を継続できなかった場合のペナルティも決めました。
2019.1.2から断酒することを決意!
— 渡邉正人@IT屋×柔術家 (@mw1919jp) 2018年12月30日
30日間継続できなかったら1月の給料を全額マックの募金箱にねじ込んでくる!今のところ飲み会の予定もないので恐らく達成できるはず!!
30日間お酒を飲まないだけ。
チャレンジ状況や断酒のコツ(そのようなコツを見つけられれば)は、Twitterやこのブログでも不定期に発信していきたいと思います。
これが達成できなければ人間やめよう。